2015年4月25日土曜日

カープTシャツ

カープの観戦に行ってきました。
現在、最下位とチームの状態は良くないのですが、今日の試合は11-3 の大勝利!胸のすく気持ちの良いゲームでありました(^o^)/
↑画像では皆ユニフォームを着用しておりますが、自分は断然Tシャツ派で20枚以上は持っています。



↑今シーズンは主に画像のTシャツを着回して観戦しております。シンプルなデザインがGOOD!


↑このTシャツはなんと!達川(元)選手の実着用の練習着!!
10年以上前に知り合いから譲ってもらいました。
自分のカープTシャツ・コレクションの中で一番のお気に入りです(^-^)

↑画像はコイン通りの沖縄料理屋「シーサー食堂」さんが作ったTシャツ。
昨年、このTシャツを流行らせようと、知り合いを中心に配布したのですが失敗に終わりました・・(-。-;


Tシャツはユニフォームと比べ色やデザインが豊富なのが魅力です。
これからもまだまだ集めていきます!


2015年4月17日金曜日

人材育成レポート

以前にも書きましたが、自分は昨年からSSKCLUBの人材育成プロジェクトに参加しています。
このプロジェクトに参加すると、講習を聴講した後は必ずレポートを提出して、伊藤会長の添削を受けます。添削を受けたレポートはその後、SSKCLUBの会報に掲載されます(会報は年4回発行。SSKCLUBの会員約250名に配布)
訂正線などが引かれた自分のレポートが、全国250名もの同業者(そろばんの先生)に論評されると思うと冷や汗が出ます(^^;;

そのレポートが春の会報に掲載されました。



レポートの作成はとにかく大変なのですが、こうして自分の名前が載るとやりがいを感じます。
先日、徳島県の大先輩が「先生のレポートは参考になります」と、声をかけてくださいました。
本当に嬉しかったです/ _ ; 
こんな時は心の奥の底から「これからも頑張ろう!」と思えます。

2015年4月6日月曜日

佐渡島のパズルピース


画像は教室にある都道府県パズルです。
10年前にヤフオクで購入したのですが、佐渡島のピースが欠落していることから格安の800円で落札できました。
値段は安かったものの、生徒には人気がある知育玩具です。

先週、教室の生徒であるHさんとMさんが私に質問に来ました(二人とも新4年生)
生徒「先生、パズルが一つないよ」
私 「そこは買ったときからないんよ」
生徒 「じゃあ、自分たちで作る!」
私 「おっ、それはいいね~」
と、言ったものの正直そんなに期待していませんでした。なぜならパズルのピースは立体的に作る必要があり、(当時)三年生の生徒には難しいだろうと考えたからです。 
案の定、30分ほど厚紙とハサミを手に悪戦苦闘したあげく帰ってしまいました。 
しかしその二日後、HさんとMさんが私のもとにやって来て言いました。
生徒「パズルができたよ^_^」
私 「えっ!
諦めていなかったことに驚きましたが、完成した佐渡島のピースをみてさらに驚きました。完成度が高いのです!

1cmに満たない大きさなのにきちんと立体的に仕上げています。形もバッチリ(^_^)v


机には数式のあとが! 



MさんとHさん、ありがとうございます!








2015年4月2日木曜日

SSKCLUB福岡本部講習会

3月8日(日) 当教室の使用教材であるSSKCLUBの講習会へ参加するために、小倉まで行ってきました。


講習会の前日、講師である伊藤会長と共に門司港を少し散策。

画像は門司を代表するB級グルメである「焼きカレー」です。
今回はじめて食べたのですが、予想以上の美味しさに驚きました!

門司港はバナナの叩き売りの発祥地。

ちょうどバナナの叩き売りを実演していました。

すぐ近くでは猿回しの大道芸。

 
観光気分を味わえて楽しかったです(^-^)

翌日は講習会。
小倉港を一望できる素晴らしい会場。

 

講習のテーマは、キッズテキストの総まとめである「キッズスペシャル」と10級の基礎である「アバカススペシャル・2B・3A」です。

印象的な講習内容を一部を要約

りんごが3個。バナナが3本。みかんが3個それぞれ置いてある。分類(仲間分け)されたこれらを比べたときにはじめて「3」という数字を認識できる。りんごが1個置いてあるだけで「1」という数を認識することは難しい

「(しかし)幼児・一年生にとって分類は大人が想像する以上に難しい」

「例えば犬を分類させるために、犬の概念を幼児・一年生に説明するとする。犬とは大きさがこれくらいで、しっぽがあって、ワンワンと鳴いてなどと説明して、幼児・一年生が犬の概念を理解できるのであろうか?無理である。概念とは学習を重ねて習得できるものではない」etc

生徒を内面から考察する、SSKCLUBらしい興味深い講習でした。
会場の開放感から居眠りを心配しましたが杞憂に終わりました^_^